2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

一番人気のはてな。

中央、地方を問わず、一番人気の信頼度はすごい。いろんなデータと情報があっての一番人気なんだから、逆らうのは無駄。だから利用する。勝率は3割ほど。複勝率になると、軽〜く5割を超える。圧倒的な人気なら2着と考えて、他の単勝を。そこそこの人気なら…

言葉はわからない。

きょうの調子はどう?って聞いて、まあまあかな、あ!でもちょっと...なんて馬の言葉がわかるはずがない。でも見えている風景は同じかもしれない。ゲートから最初のコーナー、内枠からなら最短、だけどカーブは鋭角。外枠ならやや遠い、だけど最初のコーナ…

♫どちらにしようかな...

軸馬は決まっている。相手を選んでいく。選んでいく中で、買いすぎ?もっと絞れる?さすがに どっちかは来ないだろう。さあ、どっちを切る。と思考がぐるぐる...♫どちらにしよおかな♫かみさまのいうとおり♫はい。神さまは軸馬そのものを消すか、消した方の…

データの向こう側。

スピード理論。天候、場状等の補正データを使ったスピード値。理屈で言えば、持ち時計の速い順に決着する。が、そうはならない。プラスマイナス3秒まで全て圏内、しかもレースに出る全ての陣営に色気?欲?がないはずない。 どんなに速い馬でも、体調不良も…

偶然と必然。

抽選の結果決まる枠順。不思議なことに同じリズムの馬名が同枠になったり、同じ音で始まる馬名がならんだり...と思わず目にとまる出馬表がけっこうある。サインやオカルトってことなら それもあり。もともと能力が高いなら軸にする。能力下位なら相手馬に。…

流れと偏り。

中盤になると、その日の流れは見えてくるし、誰でも感じる。でも、流れではなく、偏りもある。内枠だ!の判断。少頭数なら5頭でもレースはあるし、枠番発売のない8頭なんてけっこうある。とくに地方なんかはそう。年間を通して、1234...なんて数字はもとも…

記憶の世界。

同じ結果はない。だけど、同じようなことは繰り返されている。同じようなことが起こりかけたときに、気づければ勝負はラク。目に見えない数字が拾える。あ、1と2だ。6と9だ。10〜外だ...と流れが見える。流れの中で深追いさえしなければ、流れに乗って逃げ…

何度もココロの中で叫ぶ。

負けたくないなあ。くそー! このフレーズが頭に浮かび、ココロの中で叫ぶ。負の連鎖。長〜い取り組みの中、叫びの方が多くなかったか。もし、これが普通のお仕事でお給料をもらっているならと仮定する。ルーチンレベルでこなせることはこなし、基本給は必ず…

ココロのコントロール。

大勝ちする。勢いに乗る。翌日もやれる と思う。必ず負ける。たぶん、この繰り返し。勝ったことをイメージするのではなく、勝つことをイメージする。それだけで客観的になれる。勝った ことは、間違いない になり、選択肢を狭める。勝つことは もしかしたら…

狙いと悔い。

軸はこれしかないと狙いを定めたレース。馬の能力だけではなく、鞍上の信頼度も高い。そう思い構えていると、直前レースで期待の鞍上が勝ったりする。または信頼度の高い鞍上だから、直前レースでも能力の高い馬に乗り、負けてたりする。 こちらの思考は...…

どうしても外せないこと。

ラッキーナンバー。誰にでも強く思う数字がある。例えば、名字に赤があれば、3枠赤色の3は敵位置。4文字馬名が4番なら それも敵位置。そんなオカルト的な...というお話。でも、これが印象強くお金になっている。後で後悔しても遅い。気になる馬券はたとえ10…

使えるものは使う。

予想紙に打たれている印。その印の根拠は様々なデータや取材に裏付けされたもの。そして、その結果がオッズに反映されている。そりゃあそうだ、予想紙側からすれば当たらなければ売り上げ、社の存在に直結する。 なら素直に利用する。予想紙はいらない。最…

誘惑の彼方。

これは間違いない と思ったことが、見えない数字で打ち砕かれる。もう止めた と思うと甘い汁を垂らしてくる。1万円儲かったが、その後の負けがこみ、結果マイナス5万円なんてことも。もうホントに止めだ!と... そう思ったことはある。あるけど、ボクは心臓…

ライブなひととき。

ネットで投票券は買えるし、買っている。でも、ときおり現場には行く。そこには、同じメンバーがほぼ定位置にいる。各々が自分の予想で買う。レースが始まる。画面を睨む。ときおりはヨッシャーと声を出し、仲間たちに自慢する。が、当たったときよりもハズ…

有利不利。

◯◯は外枠、◯◯は内枠有利ってよく聞く。園田は外枠有利だと言葉を聞いて、身をもって検証したことがある。確かに全レースの半分以上が外枠決着。でも、統計的にはそれほど有利は感じない。最初のコーナーは外枠からの方が鈍角に感じるんじゃないかと馬の気持…

誰もが経験するゾーン。

すべてがうまくいく。思わぬ高配当、しまったと思ってもトリガミにならない。誰もが経験する。魔の囁きが聞こえ、気持ちが大きくなる。勝ち組ゾーンを感じてしまう。が、持ち上げてストンと落とされるのだ。必ず。もともと見えない数字との闘い。負のゾーン…

見えないモノとの闘い。

スピード指数、コンピ、出目、オカルト...ありとあらゆることに挑んだ。新聞の詰まった段ボール箱が山積みになったこともある。どのやり方も正しい。アプローチもできる。でも100%じゃない。必ず見えない、見えなかった数字が飛び込んでくる。もちろん、全…

好きこそ...情報処理能力。

?最盛期? 狂っていた時期。ある閃きがあって、お馬とお舟を同時進行していた。パソコン2台を駆使。ボートの全場と地方と中央の3場。すべて合わせて40場を1から12Rまで計480R(ナイターあり)に11時間。 1時間あたり、約20〜30Rを実際にやった。手元にはA4…

複勝買いのストレス。

銀行にお金を預けても...と考えてしまうと、まるで複勝買いは夢物語かのように感じる。たとえ1.1倍でも1万円が1.1万円、10万円が11万円、100万円が110万円なのだ。が、これは勝ち続けての話。10回やれば、8回や9回はとれる。でも、必ず負ける。負けた損失を…

オリジナルの限界。

ホントに儲かる予想法(投資という意味の手法ではなく)があるなら、他人には絶対教えない。競馬は、元締めに手数料をとられた後のお金の分配。でも、他者と同じやり方である限り限界はある。オリジナルを追求する。ただし100%ではない。そのことをココロ…

大まかな流れ。

今日は大井も園田も外枠。大井10R 8、9、10の馬名の頭がすべてフ。フフフと笑える偶然。しかも1もフ。11頭中4頭がフ。目をつぶって拾い上げた馬がお金になるなら、フを拾い上げる確率は高い。

気づいたときは遅いとき。

あっと思うことがある。流れを感じ、そうだったんだ。なら、次はこうだと。で、それをうらぎったり、惑わしたりするのが流れ。そのことをココロの奥に忍ばせて、流れに対応していく。リズムに乗れたときは強く、翻弄されたときは弱い。

印象の問題だと思う。

◯◯の日はゾロ目だ とか ◯◯なら◯枠(番)が狙い って言葉が昔からある。目の前の結果と自分の知識や記憶がつながる。印象強く残ってしまう。思わず言葉が出る。周囲がその声を聞く。そのたまたまがどっかで起こる。印象が強くなる。否定はしない。もしかした…

365日、考えなかったことはない。

世の中にはいろんな手法がある。データ重視、血統重視、閃き重視、現場重視...。どの方法をとっても、どの方法を組み合わせても、1番人気がトップになる確率と変わらない。調子のいいときは見えない数字が見えて、調子の悪いときには、思考で選べない数字が…

ホント、どんだけ時間を使ったんだ。

漁じゃないかと思う。大海原に網を打つ。軸となる杭は1本のときもあれば、2本のときも、3本のときも。後は網をはる。できるかぎり開くはる。見えない海の中、お魚さんは必ずいる。どこに杭を打ち、網をはるか、経験と勘の世界。網をはるまでが前日予想。当…